投資信託用語集

イールドカーブ

読み方

いーるどかーぶ

解説

債券の金利を縦軸、残存年数を横軸にとったグラフに、債券市場で取引されている金利を残存年数毎に並べて得られる曲線をいいます。通常は、残存年数が長いほど金利が高くなるので、イールドカーブは右上がりの曲線(順イールドといいます)になりますが、金利が高くなり将来的には金利が低下すると予想される局面では右下がりの曲線(逆イールドといいます)になることもあります。このようにイールドカーブの形状によって、市場における金利変動の予想を判断したり、また形状の歪みにより債券の割高・割安を判断することができます。